ブラッシングが不十分なことにより、プラークが長期間歯の表面についている場合に、唾液のカルシウム、リン酸といった成分が沈着し、石化してしまったものが歯石です。
では、歯石を治療せずに放置し続けると、一体どうなってしまうのでしょうか?
今回は、歯石取りを行わないことによって生まれるリスクについて解説します。
〇歯茎が腫れる、下がる
歯石を治療せずに放置すると、初期症状として歯茎が炎症を起こし、キレイなピンクから赤に変色します。
炎症がひどくなると、歯茎が柔らかくなり、歯磨きの際に出血することも多くなります。
頻繁に出血が見られる場合、歯石についた血が固まって黒く見えることもあります。
また、腫れや出血と並行するように、歯石がついている周辺の歯茎は下がり、象牙質が露出します。
これにより、知覚過敏の症状が出たり、さらに歯石が溜まりやすくなったりすることもあります。
〇虫歯、歯周病を発症する
歯石を治療せずに放置すると、虫歯や歯周病を発症するリスクも高くなります。
歯石は虫歯菌、歯周病菌の温床であり、口内に存在するだけで虫歯や歯周病を発症させることがあります。
もちろん、虫歯になると歯の痛みを感じるようになりますし、歯周病は歯を支えている骨を溶かし、グラつきにつながることも考えられます。
ちなみに、歯石を放置することによって発症した歯周病は、痛みをほとんど伴わないため、知らず知らずのうちに悪化し、ある日突然歯が抜けてしまう可能性もあります。
〇口臭が発生する
歯石を治療しないことのリスクとしては、口臭の発生も挙げられます。
人の口の中は、常に何かしらのニオイを発しています。
ブラッシングやデンタルリンスなど、どれだけ丁寧なケアを行っても、生理的口臭と呼ばれるニオイを完全に除去することはできないからです。
しかし、歯石がついたままの状態で放置すると、こちらとはまた別の口臭につながります。
歯石に潜む大量の細菌が、口内の食べカスなどを分解する過程においてガスを発生させ、こちらが強い口臭を発生させます。
また、このときのニオイは、腐敗した玉ねぎや卵のニオイとも言われていて、なかなか軽減させるのは難しいです。
〇この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・歯石を治療せずに放置すると、初期症状として歯茎が炎症を起こし、赤く変色する
・歯茎の炎症が悪化すると、出血したり歯茎が下がったりすることもある
・歯石の放置は虫歯や歯周病のリスクも高めることがある
・歯石の放置が原因で、腐敗した玉ねぎや卵のような口臭が出ることもある
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。