新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

【新潟の歯医者でマウスピース】スポーツマウスピースの虫歯リスクについて

スポーツマウスピースは、コンタクトスポーツと呼ばれる身体の接触が多いスポーツをするときにおすすめです。

装着することで、歯や唇、舌や顔面などの負傷リスクを軽減できる可能性があります。

しかしスポーツマウスピースは、虫歯との関連性があることでも知られています。

今回はこちらの点について解説します。

〇スポーツマウスピースを装着すると口内が乾く

スポーツマウスピースを装着している際は、歯を全体的に覆うため、口内に唾液が行き渡りにくい状態になります。

その結果、虫歯のリスクが高くなってしまうおそれがあります。

唾液自体は分泌されているものの口内に行き渡りにくいことから、マウスピースを装着している部分は自浄作用が発揮されず、虫歯のリスクが高まるという仕組みです。

〇飲み物や食べ物の影響を受けやすい

スポーツマウスピースは、前述の通り動きの激しいスポーツを行う際に装着するものです。

またスポーツをしているときは、飲み物を口にする機会も多いですが、こちらが虫歯のリスクを高めることがあります。

例えば、砂糖を多く含むスポーツドリンクを飲んだ後すぐにマウスピースをはめてしまうと、マウスピースの内部に溜まりやすくなります。

こちらはマウスピースを装着している以上、ずっと歯に密着した状態になるため、少しずつ歯を溶かしていきます。

またスポーツの休憩時間などに食事をした場合、その後すぐに歯やマウスピースをブラッシングすることは考えづらいです。

そのため、洗浄していない状態で再び装着すると、虫歯を発症しやすくなります。

〇スポーツ中は食いしばる機会も多くなる

スポーツを行う際は、力を入れるために食いしばる機会が多く、スポーツマウスピースをしていても虫歯のリスクが高まりやすいです。

スポーツマウスピースには、食いしばりによって歯にかかる負担を軽減する役割もありますが、継続的に食いしばりをしていると、少しずつ歯にダメージは蓄積していきます。

特にマウスピースが割れている場合などは、天然歯にもかなりの負担がかかっている可能性が高いです。

そのため、いつの間にか天然歯にヒビが入り、隙間から虫歯菌が侵入することが考えられます。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・スポーツマウスピースをすると口内が乾きやすくなり、虫歯のリスクが高まる

・スポーツドリンクなどを飲んだ状態でスポーツマウスピースをはめると、歯が酸に溶かされやすくなる

・スポーツマウスピースをしていても、スポーツによる継続的な食いしばりは歯のダメージや虫歯につながる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。