新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

【新潟市西区新潟大学前駅の歯医者】カリエスプロで使用する詰め物の種類

カリエスプロの治療では、薬剤によって虫歯をやわらかくし、その部分を手作業で取り除きます。

また完全に虫歯が除去できた部分には、詰め物を装着しますが、このとき使用する素材にはさまざまなものがあります。

今回は、カリエスプロで使用する詰め物の主な種類について解説します。

〇銀歯、レジン

カリエスプロで虫歯を除去した後に使用される詰め物としては、銀歯やレジンがもっとも一般的です。

銀歯は正確にはパラジウム合金と呼ばれるもので、安価で治療できるというメリットがあります。

こちらはカリエスプロで使用する際にも同じことが言えます。

ただし歯茎が変色しやすい、虫歯が再発しやすいといったデメリットもあります。

またレジンはコンポレットレジンとも呼ばれる、歯科用プラスチックです。

白いため銀歯よりは目立ちにくいですが、こちらも安価なため摩耗しやすく、黄ばみも目立ちやすい傾向にあります。

〇オールセラミック

カリエスプロで使用する詰め物には高価なものもあり、そのうちの一つがオールセラミックです。

オールセラミックは、100%セラミックでできている素材です。

天然歯のような透明感のある質感を再現できるだけでなく、個人で異なる歯の色に合わせて、色調を調整することも可能です。

また金属アレルギーの心配がなく、高い強度も兼ね備えています。

一方、銀歯やレジンと比べると、費用は高額になるケースが多いです。

さらにオールセラミックは強度が高いものの、噛む力が強すぎると割れたり欠けたりしてしまうことがあります。

〇ジルコニア

ジルコニアは、人工ダイヤモンドとも呼ばれる素材で、アクセサリーなどでも使用されています。

オールセラミック以上に硬くて丈夫であることが特徴で、金属アレルギーを起こさず、なおかつ表面はなめらかで汚れもつきにくいです。

また長期間口内に入れていても劣化したり変形したりすることがなく、土台との間に隙間が生じにくいため、二次虫歯のリスクも低いです。

ただしオールセラミックと同様に費用は高額になりますし、ジルコニアは非常に硬い素材であるため、トラブルが生じたとき除去するのが難しいです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・銀歯は安価で治療できるものの、歯茎の変色や虫歯の再発などのリスクが高い

・レジンは白いため銀歯より目立ちにくい反面、摩耗しやすい

・オールセラミックは高額な素材であるものの、審美性や機能性が高い

・ジルコニアは硬くて丈夫な素材である一方、トラブルが起きたときに除去するのが難しい

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。