口内に何らかのトラブルが発生していることを自覚していても、なんとなく歯科医院へ行くのが面倒だと思う人もいるでしょう。
しかし、歯科医院へ行くことを考えるだけで動悸がしたり涙が出てきたりする人は、もしかすると歯科恐怖症かもしれません。
歯科恐怖症について解説します。
〇歯科恐怖症とは?
歯科恐怖症とは、過去に歯科治療で受けた痛みなどが原因で心に深い傷を負ってしまい、再び歯科医院へ行こうとすると強い恐怖や不安を感じ、身体に異変が起こることをいいます。
歯科恐怖症の主な症状は、以下のとおりです。
歯科治療を考えるだけで動悸やめまいがする
大量の汗が出でたり過呼吸が起きたりする
歯を削るための機械の音で身体が硬直する
治療時に吐き気がする
診療台に座れない、もしくは一定時間以上座ることができない
意識を失ってしまう
歯科恐怖症は心の病気の1つとされていますが、「歯科医院」という特定の場所が対象となっているのが特徴です。
全国で約500万人、割合でいうと20人に1人の人が同様の悩みを抱えているとされています。
〇歯科恐怖症を乗り越えるには?
歯科恐怖症を乗り越えるためには、まず何が怖いのか理解することが大切です。
自分一人で克服するのは難しいため、カウンセラーの助けを借りることをおすすめします。
次に、歯科治療に対する心の傷に寄り添ってくれる歯科医院を探します。
口コミやホームページを見たり、周囲から情報を集めたりするとよいでしょう。
一人で歯科医院へ行くのが難しければ、友人や家族に付き添いを頼んでください。
歯科医院へ行くことができたら、即座に治療を受けるのではなく、歯のクリーニングなどから始めて少しずつ歯科医院に慣れましょう。
治療に進む前に、歯科医師に治療への不安や恐怖心を打ち明け、理解してもらえると歯科恐怖症を乗り越えられる可能性が高くなります。
実際の治療に進み、どうしても恐怖心や不安が取り除くことができなければ、「笑気吸入鎮静法」や「静脈内鎮静法」を使って治療を受けましょう。
〇まとめ
歯科恐怖症とは、歯科治療を考えるだけで動悸やめまいがする心の病気の1つです。
全国で約500万人、20人に1人の人が同様の悩みを抱えているとされ、決して珍しい病気ではありません。
乗り越えるためには、歯科治療の何が怖いのか理解することが大切です。
自分だけでは難しい場合には、カウンセラーの助けを借りることもおすすめです。
どうしても治療を受けられない場合は、静脈内鎮静法などを使って治療を受けましょう。