新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

予防歯科に通う頻度はどれくらいが目安なのか?

予防歯科は、たとえ現時点で虫歯や歯周病などの症状がなくても、定期的に行わなければいけないものです。

では、歯科クリニックで行う予防歯科には、一体どれくらいの頻度で通うべきなのでしょうか?

今回は、予防歯科の頻度の目安とその理由について解説したいと思います。

〇予防歯科の頻度の目安

普段歯科クリニックへの通院習慣がない方は、歯の痛みや歯茎の腫れなどの症状が出ないと、なかなか歯科クリニックに足を運びません。

しかし、多くの病気と同じように、歯にまつわる病気に関しても、早期発見と早期治療が大切です。

また、そのために必要なのが予防歯科ですが、「どれくらいの頻度で通院すれば良いのか?」という疑問を持つ方は多くいます。

予防歯科は、一般的に3ヶ月前後に一度くらいの頻度で通うと良いとされていて、歯科クリニックでも、「次は3ヶ月後くらいに来てください」と言われるケースが多々あります。

〇なぜ予防歯科の頻度は3ヶ月に一度?

予防歯科の頻度がおよそ3ヶ月に一度であることには、もちろん理由があります。

歯科クリニックでクリーニングなどの予防歯科を行うことで、一時的に虫歯菌や歯周病菌は減少します。

しかし、その後自宅でケアを続けていても、次第に細菌の数は元に戻ってしまいます。

このとき、口内の環境が元に戻るまでの期間がおよそ3ヶ月であることが、3ヶ月に一度予防歯科を行うべき理由です。

ちなみに、すでに歯周病を患っている方、唾液が少ない体質の方などは、1~2ヶ月に一度の通院が推奨されることもあります。

〇予防歯科では何を行うのか?

歯科クリニックの予防歯科では、歯と歯茎の状態を観察、記録しています。

日本人の成人の約8割は歯周病にかかっていると言われているため、前回と比べて歯茎の色や歯周ポケットの深さに変化はないか、プラークや歯石がついていないか、歯茎の状態はどうかといった点は、特に注意深く観察します。

その他、歯石や着色のクリーニングを行ったり、セルフケアが適切に行われていない場合にアドバイスを行ったりすることも、予防歯科の一環です。

ちなみに、予防歯科の際に虫歯が見つかった場合は、別途治療のための通院を行う必要があります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・予防歯科は、3ヶ月前後に一度くらいの頻度で通うのが一般的

・目安が3ヶ月に一度なのは、歯科クリニックでのクリーニングの効果が切れるのが3ヶ月程度であることが理由

・予防歯科では、歯と歯茎の状態の観察や記録、歯のクリーニング、セルフケアの指導などを行う

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。