新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

【新潟の歯医者でマウスピース】スポーツマウスピースの虫歯リスクについて

スポーツマウスピースは、コンタクトスポーツと呼ばれる身体の接触が多いスポーツをするときにおすすめです。

装着することで、歯や唇、舌や顔面などの負傷リスクを軽減できる可能性があります。

しかしスポーツマウスピースは、虫歯との関連性があることでも知られています。

今回はこちらの点について解説します。

〇スポーツマウスピースを装着すると口内が乾く

スポーツマウスピースを装着している際は、歯を全体的に覆うため、口内に唾液が行き渡りにくい状態になります。

その結果、虫歯のリスクが高くなってしまうおそれがあります。

唾液自体は分泌されているものの口内に行き渡りにくいことから、マウスピースを装着している部分は自浄作用が発揮されず、虫歯のリスクが高まるという仕組みです。

〇飲み物や食べ物の影響を受けやすい

スポーツマウスピースは、前述の通り動きの激しいスポーツを行う際に装着するものです。

またスポーツをしているときは、飲み物を口にする機会も多いですが、こちらが虫歯のリスクを高めることがあります。

例えば、砂糖を多く含むスポーツドリンクを飲んだ後すぐにマウスピースをはめてしまうと、マウスピースの内部に溜まりやすくなります。

こちらはマウスピースを装着している以上、ずっと歯に密着した状態になるため、少しずつ歯を溶かしていきます。

またスポーツの休憩時間などに食事をした場合、その後すぐに歯やマウスピースをブラッシングすることは考えづらいです。

そのため、洗浄していない状態で再び装着すると、虫歯を発症しやすくなります。

〇スポーツ中は食いしばる機会も多くなる

スポーツを行う際は、力を入れるために食いしばる機会が多く、スポーツマウスピースをしていても虫歯のリスクが高まりやすいです。

スポーツマウスピースには、食いしばりによって歯にかかる負担を軽減する役割もありますが、継続的に食いしばりをしていると、少しずつ歯にダメージは蓄積していきます。

特にマウスピースが割れている場合などは、天然歯にもかなりの負担がかかっている可能性が高いです。

そのため、いつの間にか天然歯にヒビが入り、隙間から虫歯菌が侵入することが考えられます。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・スポーツマウスピースをすると口内が乾きやすくなり、虫歯のリスクが高まる

・スポーツドリンクなどを飲んだ状態でスポーツマウスピースをはめると、歯が酸に溶かされやすくなる

・スポーツマウスピースをしていても、スポーツによる継続的な食いしばりは歯のダメージや虫歯につながる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者でインプラント】インプラント治療に伴うGBR法の注意点とは?

インプラント治療では、顎の骨の量が十分でない患者さんに対し、骨造成という治療を併用することがあります。

また骨造成にはいくつかの手法があり、代表的なものの一つに顎骨の自己再生を促すGBR法が挙げられます。

今回は、インプラント治療に伴うGBR法の主な注意点について解説します。

〇施術時間が延びる

インプラント治療だけでなく、GBR法も併用する場合、施術時間は通常よりも長くなってしまいます。

施術時間が長いということは、外科治療の負担も大きくなるということであり、特に歯科治療が苦手な患者さんは注意が必要です。

一般的には、インプラント治療が可能なサイズにまで骨が再生するには、3~6ヶ月程度かかります。

骨の量が十分になってからインプラント治療が開始されるため、スケジュールの組み方にも注意しなければいけません。

ちなみにインプラント治療を行った後も、人工歯根と骨が結合するまでにはある程度の時間が必要です。

〇感染の可能性が高い

インプラント治療に伴うGBR法は、治療箇所から細菌などに感染する可能性が高いです。

特に喫煙習慣がある方、糖尿病の方などは感染しやすくなるため、前もってリスクについて理解しておきましょう。

また喫煙をしない方や糖尿病ではない方であっても、GBR法を行った後は痛みや腫れが出やすくなります。

場合によっては、顔に内出血が見られることもあり、普段の生活にも支障が出る可能性があります。

ただし、術後の症状は通常1~2週間程度で治まるため、そこまで心配する必要はないと言えます。

〇治療費が高くなる

インプラント治療とGBR法は関連性がありますが、それぞれまったく異なる治療です。

まったく異なる治療を2つ続けて行うため、その分治療費も高額になります。

GBR法自体の費用相場は、50,000~100,000円程度ですが、インプラント治療は歯1本につき30~40万円程度かかります。

つまりこれらの治療を併用する場合、トータルで50万円近くかかることもあるということです。

ちなみにインプラント治療もGBR法も自由診療であるため、治療を受ける歯科クリニックによって金額には少し差があります。

そのため、上記の相場よりも安く受けられることも考えられます。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下の通りです。

・インプラント治療とGBR法を併用する場合、施術時間は通常よりも長くなる

・GBR法は治療箇所から細菌などに感染する可能性が高い

・喫煙習慣がある方や糖尿病の方はさらに感染のリスクが高くなる

・インプラント治療とGBR法を併用すると治療費が高額になる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者で虫歯治療】虫歯が原因の発熱かどうかを見分けるには?

虫歯の主な症状と言えば、歯の痛みや黒い変色などが挙げられます。

これらの症状が出始めている場合、ある程度進行した虫歯である可能性が高いです。

また虫歯の症状の一つに発熱がありますが、こちらはどうすれば虫歯から来ていると見分けられるのでしょうか?

今回は、その見分け方を中心に解説します。

〇虫歯で発熱する仕組み

そもそも虫歯で発熱するのは、体内に虫歯菌が侵入することが原因です。

体内にウイルスや細菌が入り込むと、防御反応として菌を退治するために、免疫細胞が熱を出して戦います。

初期症状の虫歯であれば発熱することは通常ありませんが、進行した虫歯の場合は発熱する可能性が十分にあります。

また虫歯以外の原因で発熱することもあり、歯周病や歯根破折、歯根膜炎などで程度が重症の場合は発熱が予想されます。

〇虫歯から来る発熱かどうかを見分けるには?

虫歯が原因の発熱かどうか見分けるには、口内の痛みの範囲をチェックします。

1本の歯だけが強く痛むという場合は、虫歯が原因で発熱している可能性が高いです。

逆に複数の歯や歯茎、顎全体が痛むという場合、発熱によって生じる体調不良が原因の可能性が高いです。

つまり前者は虫歯の痛みが発熱を、後者は発熱が痛みを引き起こしているケースが多いということです。

もちろん正確な診断は歯科医師に依頼するべきですが、すぐに通院できない場合、上記を一つの判断基準にしてください。

〇虫歯による発熱があった場合の注意点

虫歯による発熱があるものの、訳があってしばらく通院できないという場合には、通院までの過ごし方に注意しましょう。

まず、入浴は控えなければいけません。

熱が出ているにもかかわらず入浴すると、体温がさらに上昇して体調を悪化させる可能性があります。

そのため、ぬるめのシャワーなどで身体を清潔に保ちましょう。

また飲酒に関しても、発熱があるときは基本的にはNGです。

アルコールには血管を拡張させ、発熱を悪化させる作用があります。

さらに免疫機能も低下させるため、病気の回復を妨げる可能性も否定できません。

熱が出ているときはアルコールの摂取を控え、十分に休息を取ることが大切です。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・虫歯菌が体内に入り込むと、防御反応として菌を退治するために免疫細胞が熱を出して戦う

・初期症状の虫歯で発熱することは通常なく、進行した虫歯の場合は発熱する可能性がある

・1本の歯だけが強く痛むという場合は、虫歯が原因で発熱している可能性が高い

・虫歯による発熱がある場合、入浴や飲酒は控える

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者で詰め物治療】詰め物をした部分の正しいブラッシング方法について

比較的軽度の虫歯を治療した後は、治療した部分に詰め物を充填します。

しかし詰め物を詰めたからといって、安心してはいけません。

二次虫歯が起こる可能性があるため、治療箇所のブラッシングは継続する必要があります。

今回は、詰め物をした部分の正しいブラッシング方法について解説します。

〇優しくブラッシングをする

詰め物をした部分については、丁寧に優しくブラッシングをすることを心掛けてください。

強く磨きすぎると、詰め物が外れて治療箇所が丸見えになってしまいます。

軽い力であっても、数十回同じ場所を磨けば、ある程度汚れは落とすことができます。

ちなみに詰め物が外れてしまった場合も、穴が開いた部分は優しく磨かなければいけません。

なぜなら、強い圧でブラッシングをすると、薄くなっている歯質が欠けてしまう可能性があるからです。

〇1本ずつ磨く

詰め物を充填した部分のブラッシングでは、他の天然歯も含め、歯を1本ずつ磨くことを意識しなければいけません。

まとめて複数本の歯を磨こうとすると、力が入りやすくなり、詰め物が外れるリスクが高まるからです。

また1本ずつ歯を磨くには、通常の歯ブラシだけでなく、ワンタフトブラシを使用することをおすすめします。

ワンタフトブラシは、毛先が非常にコンパクトになっているタイプであり、1本1本の歯面にしっかりと毛先を当てることができます。

通常の歯ブラシでは、テーパード毛と呼ばれる毛先が細長い歯ブラシを使用するのが有効です。

〇傷んでいない歯ブラシを使用する

詰め物をした部分のブラッシングに適しているテーパード毛の歯ブラシは、傷んできてもなかなか毛が反らないため、つい長く使用してしまいがちです。

しかし、数ヶ月以上など長期にわたって同じ歯ブラシを使用した場合、新品のときと比べると明らかに清掃効率は低下します。

そのため、テーパード毛の歯ブラシがまだ使用できそうであっても、1ヶ月に1回は新しいものに交換しましょう。

また傷んだときすぐに交換できるように、テーパード毛の歯ブラシやワンタフトブラシは自宅にストックを用意しておくべきです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・詰め物をした部分を強く磨きすぎると、詰め物が外れて治療箇所が丸見えになる

・詰め物を含む歯をまとめて複数本磨こうとすると、力が入りやすくなり、詰め物が外れるリスクが高まる

・1本ずつ歯を磨くには、テーパード毛の歯ブラシやワンタフトブラシを使用するのがおすすめ

・歯ブラシは1ヶ月に1回は交換すべき

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者で入れ歯治療】入れ歯を交換する時期の目安とは?

入れ歯を作製すれば、歯がなかった部分が補われ、食事や発音など日常生活に良い影響を与えます。

しかし、入れ歯は一度作製すれば、一生使用できるというわけではありません。

ある程度のタイミングでつくり直し、古いものと交換する必要があります。

今回は、入れ歯を交換する時期の目安について解説します。

〇フィット感が失われたとき

入れ歯のフィット感が失われたときは、そろそろ交換した方が良いかもしれません。

なぜなら体重の減少や加齢により、歯茎が痩せてきている可能性があるからです。

このようなケースでは、リバースと呼ばれる方法を採用することもあります。

リバースは、入れ歯の歯茎に接する面に樹脂を流し込み、歯茎との隙間を小さくするというものです。

しかしリバースには入れ歯の厚みが増してしまい、使用感が変わってしまうというデメリットがあるため、新しくつくり直すのがもっとも良い選択です。

〇入れ歯の破損、摩耗が見られるとき

入れ歯の破損が見られる場合も、基本的にそのまま使い続けることはできず、交換することになります。

噛み合わせの不具合などによって入れ歯が破損すると、これまで通りの正常な機能を維持することは難しくなります。

また摩耗した場合も、交換が近づいているサインだと言えます。

入れ歯を日々メンテナンスしていると、少しずつブラッシングをした部分などが擦り減ってきます。

もちろん噛み合わせることによっても少しずつ擦り減ってくるため、破損しないうちに交換することが望ましいです。

〇入れ歯が変色したとき

見た目の変化でいうと、入れ歯が明らかに変色している場合も、交換することをおすすめします。

入れ歯は食べ物や飲み物などの影響により、少しずつ色が黄ばんでいくことがあります。

こちらを放置すると、審美性が失われるだけでなく、汚れが蓄積して衛生状態が悪くなることが考えられます。

またある程度の着色については、歯科クリニックで定期的にクリーニングすることで改善する可能性があります。

一方、どれだけクリーニングしても着色が目立つという場合は、交換も視野に入れるべきだと言えます。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・入れ歯のフィット感が失われている場合、歯茎が痩せている可能性があるため、それに合った入れ歯をつくり直すべき

・リバースには入れ歯の厚みが増してしまうというデメリットがある

・入れ歯の破損や摩耗が見られるときも、そのまま使い続けるのは危険

・入れ歯の汚れが目立つ場合も、見た目や衛生状態が悪化するため、交換を検討すべき

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者で詰め物治療】歯ぎしりが詰め物に与える悪影響

虫歯治療を受けた後は、治療箇所の穴を塞ぐために詰め物を装着します。

こちらは、比較的範囲の小さい虫歯を治療したときに適用されるものです。

しかし、日頃歯ぎしりをしている方は、詰め物に良くない影響を与えてしまうことがあります。

今回はこちらの悪影響について解説します。

〇歯ぎしりとは?

詰め物に悪影響を与える歯ぎしりは、グラインディングと呼ばれるものです。

こちらは上下の歯を強く噛みしめ、左右にギリギリと強く歯をこすり合わせるものです。

歯を左右に強く動かすため、慢性化すると天然歯が擦り減り、ひどくなると歯のエナメル質が削れて内側の象牙質が見えてしまうこともあります。

またグラインディングにより、歯が割れるリスクや詰め物が取れるリスクも高くなります。

ちなみに歯の悪癖には、上下の歯を強く噛みしめるクレンチングや、上下の歯をカチカチと鳴らすタッピングなどがあります。

しかし特に詰め物への影響が大きいのは、最初に紹介したグラインディングです。

〇歯ぎしりが詰め物に与える悪影響について

歯ぎしりが慢性化している方は、詰め物を作製する際に調整した歯並びが変化してしまいます。

これにより、詰め物が外れることがあります。

歯科クリニックで詰め物治療を受けたことがある方は、赤い紙を「カチカチ噛んでください」と言われた経験があるでしょう。

こちらは紙を噛むことで、強く噛み合っている部分に目印をつけ、調整を行うことが目的です。

つまり詰め物を作製する際は、噛み合わせに細心の注意を払っているということです。

しかし、詰め物の作製時、歯ぎしりによる干渉まで想定するのは難しいです。

そのため、歯ぎしりを行うことによって噛み合わせが変化すると、最終的には外れてしまいます。

〇歯ぎしりによる悪影響への対策

詰め物をした後、歯ぎしりに悩まされているという場合は、ナイトガードと呼ばれる就寝中に装着するマウスピースを使用すべきです。

こちらを装着することで、歯と詰め物が保護されるため、トラブルのリスクを軽減できます。

また詰め物の材料が保険診療のものである場合、歯ぎしりによる劣化がより顕著になります。

そのため、自由診療の素材を選ぶのも一つの手です。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・詰め物に悪影響を与えるのは、上下の歯を強く噛みしめ、左右にギリギリと強く歯をこすり合わせるグラインディング

・歯ぎしりが慢性化している方は、詰め物を作製する際に調整した歯並びが変化し、詰め物が外れることがある

・ナイトガードを装着すれば歯ぎしりによるダメージを軽減できる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・口腔外科】親知らずは絶対に抜かなければいけないのか?

親知らずは、永久歯の中でももっとも後ろに生えてくる歯です。

大体15歳前後から萌出することが多く、あまり良いイメージを持っていない方も多いかと思います。

では、親知らずが生えてきた場合は、必ず抜かなければいけないのでしょうか?

今回はこちらのポイントについて解説します。

〇親知らずは絶対に抜かなければいけない?

何かとマイナスのイメージが強い親知らずですが、こちらは必ずしも抜かなければいけないとは限りません。

親知らずはあくまで永久歯の一つであり、口内に悪影響を与える物質などではありません。

そのため、特に問題なく真っ直ぐ生えている場合、抜歯せずに様子を見ることがあります。

また親知らずは最大で上下2本ずつの合計4本生えてきますが、これらの噛み合わせが正常であれば、特に大きなトラブルは発生しない可能性が高いです。

〇抜いた方が良い親知らずとは?

必ずしも悪い歯とは限らないというのが親知らずですが、ブラッシングがしにくい場所に斜めに生えてしまった場合は、早めに抜いた方が良いと言えます。

なぜなら、こちらの部分を中心に虫歯や歯周病の症状が広がっていく可能性があるからです。

また他の歯に影響を与えている場合も、そのまま放置するのは良くありません。

例えば横向きに生えていることにより、隣り合う歯を押してしまっている場合などが該当します。

ちなみに先ほど上下4本の噛み合わせが良ければ問題ないという話をしましたが、逆に上だけもしくは下だけ生えている場合などは、噛み合わせが悪化しやすいです。

これにより、歯列全体に悪影響を与えるようであれば、早めに抜歯しなければいけません。

〇親知らずを抜いた後の注意点

問題がある親知らずを抜いた後は、日常生活においても注意すべき点がいくつかあります。

まず抜歯した後は、必ず安静にして過ごさなければいけません。

例えば激しい運動や飲酒、長時間の入浴などを行うと、血行が良くなりすぎて出血するおそれがあります。

また食事に関しては、痛みや腫れが引くまで反対側で噛むようにし、傷口に食べカスが挟まった場合は無理に取ろうとせず、軽くうがいをしましょう。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・キレイにまっすぐ生えている親知らずは抜く必要がない

・上下4本の噛み合わせが正常である場合も、トラブルが起こる可能性は低い

・磨きにくい場所に生えたり、他の歯に影響を与えたりする親知らずは抜歯すべき

・親知らずは翌日は腫れや痛みが悪化しないよう、安静に過ごすべき

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者で歯周病治療】歯周病を発症している歯茎の特徴について

歯周病と聞くと、“歯茎の状態が悪くなる”ということをイメージする方も多いでしょう。

実際こちらのイメージは正しく、歯茎を中心にさまざまなトラブルが生じるのが歯周病の特徴です。

今回は、セルフチェックを行いたい方に向けて、歯周病を発症している歯茎の主な特徴について解説します。

〇色が悪くなる

一般的に健康な歯茎は薄ピンク色ですが、歯周病を発症すると赤や紫など良くない色になりやすいです。

こちらは歯周病で歯茎に炎症が起こり、歯茎の中の血液循環が悪くなり、うっ血を引き起こすことが理由です。

また歯周病には、歯肉炎や歯周炎といった段階がありますが、進行するほど歯茎の色は悪くなっていきます。

場合によっては、赤黒く変色して見た目が非常に悪くなってしまうこともあります。

〇ブヨブヨしている

健康で引き締まった歯茎は、ある程度の硬さがあり、表面がピンと張っているものです。

しかし歯周病を発症すると、ブヨブヨした感触に変化します。

こちらは、熟れたトマトと例えられることもあります。

多くの方が歯周病の症状としてイメージするものは、こちらの歯茎のブヨブヨでしょう。

またブヨブヨしているのが一箇所であれば、まだ発症して間もない歯周病だと言えます。

一方、広範囲に歯茎が緩んだ症状が見られる場合、かなり歯周病は進行していることが考えられます。

さらにブヨブヨの歯茎をそのままにしていると、さらに歯茎は硬さを失っていき、最終的には歯が脱落することも考えられます。

〇すぐに出血する

歯周病の方は、ほんの少し歯茎に刺激があっただけでも、簡単に出血するようになります。

こちらも、多くの方が歯周病に抱いているイメージの一つでしょう。

軽度の歯周病である歯肉炎の場合、歯と歯茎の隙間にプラークが溜まることにより、出血するケースがあります。

ただし、軽度の場合は早期の治療によって改善します。

一方中程度~重度の歯周炎の場合、出血は頻繁に起こるようになり、口内にものが触れるたびに必ずと言って良いほど出血します。

例えばブラッシングの際に歯ブラシが触れたときはもちろん、食事の際もなかなか出血は避けられません。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・歯周病を発症すると、歯茎の色は赤や紫などに変色する

・歯周病の歯茎は、熟れたトマトのようにブヨブヨとやわらかくなる

・歯茎のブヨブヨをそのままにしていると、最終的に歯が抜け落ちることがある

・ほんの少しの刺激で歯茎から出血するようになるのも、歯周病の症状の一つ

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・矯正歯科】裏側矯正は本当に目立たないのか?

裏側矯正はワイヤー矯正の一種であり、表側ではなく歯の裏側に矯正装置を装着します。

そのため、“目立たない矯正治療”として人気があります。

では、矯正装置が目立ってしまうことは本当にないのでしょうか?

今回は、裏側矯正が目立たない仕組みとあわせて、こちらの点について解説します。

〇裏側矯正が目立たない仕組み

裏側矯正が目立たないのは、外から見える部分に矯正装置がついていないからです。

通常のワイヤー矯正は表側矯正と呼ばれるもので、こちらは歯の表側にワイヤーとブラケットを装着するため、装置をつけていることが目立ってしまうという問題がありました。

裏側矯正は歯の裏側にワイヤーやブラケットがあるため、歯そのものが見えていても、外から矯正装置が見えることは基本的にありません。

またこのような理由から、人前に立つ職業や人と接することが多い職業などに就く方には重宝されています。

〇裏側矯正は本当に目立たないのか?

裏側矯正は、一般的な距離で普通に口を動かして会話をする程度であれば、目立つ可能性は極めて低いです。

しかし、相手の目の前で大きく口を開けて話したり、笑ったりする場合には矯正装置が見えてしまうことがあります。

もちろん、裏側矯正の装置が見えるほど至近距離で人と話す機会はなかなかありません。

また普通に口を開けている程度であれば、口の中を覗き込まれない限り、近い距離でも装置が見える可能性は低いです。

さらに裏側矯正の場合、装置の跡も歯の内側につくため、最終的に外したときにその跡が目立ってしまうこともありません。

〇目立たない代わりに発音がしづらくなる可能性がある

表側矯正の場合、ワイヤーやブラケットは歯の表側についているため、舌に装置が当たることはなく発音への影響は少ないです。

一方裏側矯正は舌が当たる内側に装置があることから、サ行やタ行、ラ行などの発音がしにくくなるおそれがあります。

発音は普段何気なく行っていますが、口周りの筋肉や舌の動きが非常に重要です。

そのため人前に立つことが多い職業であっても、会話をする機会が多い職業の場合、矯正開始からしばらくの間は支障が出るかもしれません。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・裏側矯正は歯の裏側に矯正装置がついているため、基本的に目立つことはない

・至近距離で口を大きく開けた場合などは、相手から矯正装置が見えることがある

・最終的に装置を外したときの跡も、裏側矯正であれば残りにくい

・裏側矯正は装置が目立ちにくい代わりに、発音がしづらくなる可能性がある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者でインプラント】インプラント治療の料金をクレジットカードで支払うメリット

歯科クリニックの中には、クレジットカードでの料金支払いに対応しているところもあります。

特にインプラント治療など、保険が適用されない自由診療の場合、クレジットカードで治療費を決済できるケースが多いです。

今回は、インプラント治療の料金をクレジットカードで支払うメリットを解説します。

〇手元に現金がなくても治療を受けられる

クレジットカード決済であれば、現時点で手元に現金がなかったとしても、インプラント治療を受けることが可能です。

インプラント治療は高額な治療であり、歯1本につき数十万円かかるのが一般的です。

そのため、現金の持ち合わせが少ないと、なかなか簡単には治療を受けることができません。

一方クレジットカードであれば、料金は後払いで対応できるため、支払時期までに現金を用意すればOKです。

〇ポイントやマイルを獲得できる

クレジットカードをよく利用する方の中には、特定のポイントやマイルを貯めることが目的の方もいるでしょう。

歯科クリニックで発生した料金を支払った場合でも、当然通常の買い物と同じように、ポイントやマイルは貯まります。

またインプラント治療のような高額な治療の場合、高額な買い物をしたときと同じように、一度の支払いで多くのポイントやマイルを獲得できます。

ちなみに溜まったポイントやマイルについては、商品券や航空券への交換など、さまざまな用途で利用できます。

つまりクレジットカード払いをすることにより、お得に欲しいものを手に入れたり、旅行に行ったりできるということです。

〇分割払いに対応できる

クレジットカードの料金は後払いですが、こちらは翌月一括払いだけとは限りません。

2~36回までの分割払いにも対応しているため、現金を用意するまでに時間がかかる方でも安心です。

分割払いできる回数については、クレジットカードの種類によって変わってきますが、使い方によっては金銭面で大きなサポートになります。

ただし、分割払いは年率12.0~15.0%程度の手数料がかかるため、しっかり計画性を持って利用しなければいけません。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・インプラント治療などの自由診療の場合、クレジットカードで治療費を決済できるケースが多い

・クレジットカード決済であれば、手元に現金がなくてもインプラント治療が受けられる

・クレジットカード払いを利用すればお得なポイントやマイルが貯まる

・分割払いができれば、翌月に一括払いをする必要がなくなる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。