新潟市西区の歯医者、新潟西歯科クリニック|ブログ

【新潟の歯医者で虫歯治療】虫歯が人から人にうつる原因とは?

“虫歯は人から人にうつる”というのが本当なのか気になる方もいるかもしれませんが、こちらは本当です。

正確には虫歯ではなく、それを引き起こす虫歯菌が人から人の口内に侵入することがあります。

今回は、このような状況になってしまう主な原因について解説します。

〇スキンシップ

ここでいうスキンシップとは、主にパートナー同士のキスのことを指しています。

虫歯菌は口内に潜んでいるため、口や舌が触れる可能性のあるスキンシップは虫歯菌がうつる原因になります。

またスキンシップは、夫婦や恋人などのパートナー同士だけで行われるとは限りません。

親御さんから赤ちゃん、子どもに向けて行われることもあります。

生まれたばかりの赤ちゃんの口内は無菌状態ですが、親御さんがキスなどをすると虫歯菌が棲みつき、今後虫歯になるリスクが上昇してしまいます。

〇食器の共有

例えば親御さんが子どもにご飯を食べさせるとき、お箸やスプーンなどを共有することが多いですが、こちらも虫歯菌がうつる原因です。

お箸やスプーンには、親御さんの唾液が付着しています。

たとえ虫歯を発症していなかったとしても、虫歯菌自体が唾液を介して子どもの口内に移動してしまうことは十分にあります。

また硬い食べ物を親御さんが噛み、やわらかくしてから子どもに与えるという行動も、虫歯菌がうつるためなるべく控えるべきです。

ちなみに、熱いものを息で冷まして子どもに食べ与えることもありますが、こちらも基本的にはNGです。

息を吹いたときに唾液が飛び、スプーンなどに付着する可能性があるからです。

〇必ずしも虫歯がうつるわけではない

前述したような行動は、人の口から口へ虫歯菌を移動させる原因になりますが、虫歯菌への感染=虫歯の発症ではありません。

人の口の中は、虫歯菌を含めて数百種類の菌が存在します。

また口内は常在菌で構成されているため、虫歯菌がうつったとしても口内の常在菌のバランスさえ崩れなければ、虫歯菌が定着することは少ないとされています。

しかし赤ちゃんは無菌状態であり、虫歯菌が口内に棲みつくかどうかは、2歳半~3歳頃までに決定します。

そのため、3歳頃までの虫歯予防がとても重要です。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・虫歯菌は口内に潜んでいるため、唇や舌が触れるスキンシップは虫歯菌がうつる原因になる

・食器の共有や噛んだ物を食べさせるなどの行動も、虫歯菌がうつる原因の一つ

・虫歯菌がうつったからといって、必ずしも虫歯を発症するわけではない

・赤ちゃんの口内は無菌状態であり、虫歯になりやすいかどうかは2歳半~3歳頃までに決まる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・予防歯科】ホウレンソウが持つ予防歯科効果について

ホウレンソウは、歯を食べる葉菜類に分類される野菜です。

おひたしや炒め物、みそ汁の具など使い道が豊富な野菜であり、葉先から根元まで残さずすべて食べられます。

またホウレンソウを積極的に食べることにより、虫歯を予防しやすくなります。

今回は、ホウレンソウが持つ予防歯科効果を中心に解説します。

〇ホウレンソウはキシリトールが豊富

ホウレンソウは、予防歯科効果のあるキシリトールが豊富です。

キシリトールは、糖アルコールの一種で天然の代用甘味料です。

白樺やとうもろこしの芯を加工してつくられていて、歯を溶かす酸をつくり出さないのが特徴です。

ホウレンソウにもキシリトールが含まれていて、含有量は数ある野菜の中でもトップクラスに多いです。

具体的には、ホウレンソウ100g(乾燥重量)あたり100mgものキシリトールが含まれているため、予防歯科にはピッタリの野菜です。

〇その他の予防歯科成分も多く含まれる

ホウレンソウはキシリトールだけでなく、他にも予防歯科に効く成分が多く含まれています。

特に注目すべきなのが、ビタミンAやビタミンC、カルシウムなどの栄養素です。

ビタミンAは、歯のエナメル質や象牙質の形成、強化に役立ちます。

またビタミンCも歯の象牙質をつくる栄養素の一つであり、カルシウムは歯のエナメル質を強化し、虫歯に対する抵抗力を高めます。

ちなみに、これらの成分はニンジンやカボチャなど、ホウレンソウ以外の緑黄色野菜にも豊富に含まれています。

そのため、複数の緑黄色野菜を一度に摂取するのが理想的です。

〇ホウレンソウのシュウ酸には注意

ホウレンソウを食べたとき、口の中に渋みのような、キシキシとした感覚を覚えることがあります。

こちらはシュウ酸という成分が、唾液中のカルシウムと結合したことが原因です。

またシュウ酸によって歯がキシキシしてしまった場合は、しっかりブラッシングをして口内を中性に戻しましょう。

シュウ酸カルシウムが口内に蓄積し、歯石になってしまうと、ブラッシングでは取り除けません。

また歯石は細菌の温床であるため、虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・ホウレンソウは予防歯科効果のあるキシリトールが豊富に含まれる

・ビタミンAやビタミンC、カルシウムなどの予防歯科成分も豊富

・ニンジンやカボチャなどの緑黄色野菜とあわせて食べるとより予防歯科効果が高まる

・ホウレンソウに含まれるシュウ酸は歯石を形成する原因になるため注意

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・予防歯科】予防歯科のダイエット効果とは?

予防歯科は、虫歯や歯周病などの症状を予防するために、セルフケアやプロフェッショナルケアを受けるものです。

また予防歯科効果のある生活習慣や治療は、実はダイエット効果も得られると言われているため、自身の体形が気になるという方にもおすすめです。

今回は、予防歯科のダイエット効果について解説します。

〇ダラダラ食べるのをやめることで太るのを予防できる

自宅でできる予防歯科の一環として、ダラダラ食べるのをやめるということがあります。

特にお酒を飲む方などは、時間を気にせず何時間もダラダラ飲食をしていることもあるかと思いますが、こちらは虫歯や歯周病のリスクを高めます。

なぜなら、常に口内が酸性の状態になり、どんどん歯が溶けていくからです。

またダラダラ食べていると、いつの間にか多くのカロリーを摂取してしまい、太ることにもつながります。

ダラダラ食べをやめるようにすれば、虫歯や歯周病だけでなく、肥満のリスクも同時に解消できます。

〇ブラッシングにもダイエット効果がある

自宅でできる代表的な予防歯科であるブラッシングにも、実はダイエット効果があります。

こちらは空腹時にブラッシングをすることで、食欲が抑えられるという効果です。

丁寧にブラッシングをした後は、口内が清潔になってスッキリします。

その直後に食事をする場合、多くの方が「せっかく歯を磨いたのに」とためらうでしょう。

またブラッシングは、食事が終わったことを脳に伝える合図でもあります。

歯ブラシが口内を刺激すると、その刺激が脳に伝達され、やがて空腹感が薄まるという仕組みです。

〇予防歯科、ダイエットにはガムを噛むのもおすすめ

ガムを噛むという習慣も、予防歯科効果とダイエット効果を一度に得ることができます。

特にキシリトール入りのガムは、口内の虫歯菌や歯周病菌を減少させ、歯を丈夫にしてくれる働きがあります。

また食事の量を抑えつつガムを噛むことで、満腹中枢が刺激され、少量の食事でも満腹感を得やすくなります。

ちなみに、食後にガムを噛むことにより、唾液量が増えて脂肪が溜まりにくくなる効果もあります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・ダラダラ食べをやめると、虫歯や歯周病だけでなく太るのも予防できる

・歯ブラシが口内を刺激すると、その刺激が脳に伝達されて空腹感が薄まる

・キシリトールガムを噛むことで虫歯を予防でき、同時に満腹感を得ることができる

・食後にガムを噛むことにより、唾液量が増えて脂肪が溜まりにくくなる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・予防歯科】予防歯科に効果的な”歯に優しい食品”とは?

予防歯科と聞くと、歯科クリニックに通って定期的にメンテナンスを受けることを想像する方も多いかと思います。

もちろんそれも予防歯科の一つですが、食生活の改善を含む自宅でのケアも怠ってはいけません。

今回は、予防歯科に効果的な“歯に優しい食品”をいくつか紹介したいと思います。

〇フルーツ

フルーツの中には虫歯リスクが低く、歯に優しいといえるものが多くあります。

具体的にはイチゴやリンゴ、梨やキウイなどがおすすめです。

イチゴは甘く虫歯になりやすいそうに思えますが、こちらはキシリトールの含有量が多いです。

キシリトールは天然の甘味料であり、砂糖と同じくらい甘いものの酸を生成せず、虫歯菌の力を弱めることができます。

またリンゴや梨、キウイなどは水分が多く、食物繊維も豊富であるため、食べるだけで口内をキレイに洗い流してくれる働きがあります。

〇ナッツ

予防歯科に効く歯に優しい食品としては、ナッツも挙げられます。

ナッツが歯に優しいのは、炭水化物の含有量が少ないからです。

虫歯は炭水化物(糖、デンプン)が歯に残っている場合に発生します。

こちらは口内に棲みつく虫歯菌が炭水化物を栄養にし、歯の表面を溶かす酸をつくり出してしまうことが理由です。

しかしナッツの栄養はタンパク質と身体に良い数種類のオイル、そして食物繊維やビタミン、ミネラルが中心です。

炭水化物はあまり含まれていないため、虫歯菌のエサにされる可能性が低いです。

特におすすめのナッツ類はアーモンドやクルミであり、毎日数粒食べるだけでも歯の健康をサポートしてくれます。

〇全粒穀物

全粒穀物も、予防歯科効果が期待できる歯に優しい食品です。

全粒穀物とは精白していない穀物のことであり、胚芽や胚乳、外皮のすべてが含まれます。

胚芽や外皮などが除去されていない分、精白された穀物よりも食物繊維やビタミン、ミネラルや抗酸化物質などが豊富です。

また代表的な全粒穀物としては、玄米やオートミールなどが挙げられますが、これらは消化を助け全身の健康を促進する作用があります。

虫歯を予防するには、このように全身に作用する食品を摂取することも大切です。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・イチゴやリンゴ、梨やキウイなどのフルーツは虫歯のリスクが低い

・ナッツは炭水化物の含有量が少なく、虫歯菌のエサになる可能性が低い

・特におすすめのナッツ類はアーモンドやクルミ

・全粒穀物は食物繊維やビタミン、ミネラルなどが豊富で、高い予防歯科効果を発揮する

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・予防歯科】歯周病予防に効くサプリメントとは?

予防歯科は虫歯や歯周病など、口内にさまざまなトラブルを引き起こす病気を予防するためのケアです。

また予防歯科はブラッシングや歯科クリニックでのメンテナンスだけでなく、サプリメントの摂取でもある程度行えます。

今回は、歯周病予防に効くサプリメントについて解説します。

〇歯周病予防効果のあるサプリメントとは?

歯周病予防に効くサプリメントは、栄養面や口内衛生などの観点から、歯周病の予防や改善をサポートしてくれるものです。

例えば歯茎が炎症を起こしている場合、抗炎症作用のあるサプリメントを摂取すれば、血流が良くなり炎症がある程度緩和されます。

また歯周病予防をするにあたっては、ブラッシングなどによるプラークの除去が大切ですが、サプリメントはこちらもサポートしてくれます。

具体的には、サプリメントの含有成分が、ブラッシングによって傷ついた歯茎の細胞を再生するなどの作用です。

〇歯周病予防効果のあるサプリメントのメリット

歯周病予防効果のあるサプリメントは、歯周病予防に効く成分をピンポイントで摂取できるというメリットがあります。

そのため、食事で栄養を取るよりも効率的であり、カロリーの過剰摂取になる心配もありません。

またサプリメントの場合、栄養素の吸収効率も高くなります。

食事と比べて消化吸収までの速度が速いため、効果的な摂取のタイミングを逃さずに摂取できます。

ちなみに、サプリメントはドラッグストアなどで簡単に手に入ります。

ドラッグストアの中には24時間営業のところも多く、必要なときに必要な製品が手に入る可能性が高いです。

〇歯周病予防効果のあるサプリメントの摂取方法

歯周病予防の一環としてサプリメントを摂取する場合、基本的には1日2~3回に分けて摂取します。

適切なタイミングは食後30分以内であり、含まれている成分によっては、脂肪分のある食材とあわせて摂取することで成分の吸収率がアップします。

またサプリメントを飲むときには、水もしくは白湯を使用します。

お茶で飲む方も中にはいるかと思いますが、サプリメントに含まれる栄養素とお茶に含まれるカフェインやタンニンがくっつくと、成分の吸収率が上がる可能性があります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・歯周病予防に効くサプリメントは、栄養面や口内衛生などの観点から、歯周病の予防や改善をサポートするもの

・サプリメントであれば必要な栄養素をピンポイントで摂取できる

・サプリメントは消化吸収までの速度が速く、栄養素の吸収効率が高い

・サプリメントは1日2~3回、食後30分以内に水もしくは白湯で飲む

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・予防歯科】予防歯科としてのマウスウォッシュの選び方

セルフケアなどにより、虫歯や歯周病などを発症させないようにするのが予防歯科です。

歯科クリニックでのメンテナンスも予防歯科の一つですが、患者さんが自宅で行うセルフケアの方が圧倒的に実施する時間が長いため、特に力を入れなければいけません。

今回は、予防歯科としてのマウスウォッシュの選び方を解説します。

〇フッ素配合のものを選ぶ

予防歯科のためにマウスウォッシュを使用するのであれば、フッ素配合のものを選ぶべきです。

フッ素はミネラルの一種であり、虫歯菌の働きを抑制したり、再石灰化を促して歯の表面を強化したりする働きがあります。

こちらは歯磨き粉にも含まれていますが、より予防歯科効果を高めたいのであれば、マウスウォッシュからも取り入れることが大切です。

フッ素が含まれているマウスウォッシュどうかは、商品のパッケージもしくは成分表に記載されています。

〇口臭予防成分配合のものを選ぶ

予防歯科のためにマウスウォッシュを選ぶ場合、口臭予防成分が含まれているかどうかも確認しておきましょう。

虫歯や歯周病の症状が出始めている方は、自分でも気づかないうちに口臭を発していることがあります。

そのためミントなどのハーブエキスや茶エキス、フルーツ香料などが配合されているマウスウォッシュがおすすめです。

歯磨き粉できちんとブラッシングをした後、上記のような成分が含まれたマウスウォッシュを使用すれば、しばらくの間口臭は軽減されることが期待できます。

もちろん根本から口臭の原因を除去できるわけではありませんが、虫歯とともに口臭も予防できるのは非常に効率的です。

〇刺激が少ないものを選ぶ

予防歯科の一環としてマウスウォッシュを選ぶのであれば、できるだけ刺激が少ないものを選ぶのも大切です。

なぜならマウスウォッシュは毎日使用するものであり、刺激が強いと口内が乾いたり、荒れたりすることが考えられるからです。

また刺激が強すぎると、所定の時間口に含むことができず、予防歯科効果が半減する可能性もあります。

おすすめなのは、刺激が少ないノンアルコールタイプの製品です。

ノンアルコールかどうかは、パッケージに大きく記載されていることが多いです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・マウスウォッシュは虫歯予防に効果的なフッ素配合のものがおすすめ

・虫歯や歯周病の予防成分だけでなく、口臭予防成分も含まれているマウスウォッシュを選ぶべき

・マウスウォッシュは毎日使用するものであるため、なるべく刺激が少ないものを選ぶのが大切

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・訪問歯科】訪問歯科治療における意外な注意点とは?

訪問歯科治療は、高齢の方や身体が不自由な方にとって非常に便利なサービスです。

しかし、治療費が外来よりも高めになることや、すぐに対応するのが難しいことなどの欠点もあります。

またその他にも、意外な注意点がいくつか存在するため、受診を考えている方は前もって把握しておくことをおすすめします。

〇訪問歯科治療ではできない治療がある

訪問歯科治療では、虫歯や歯周病治療だけでなく、入れ歯の調整や口腔ケア・リハビリなど幅広い処置を取り扱っています。

しかし、すべての治療に対応しているわけではありません。

例えば矯正治療やインプラント治療など、患者さんの口内における画像検査が必要な治療は、訪問歯科治療のみでは行うことができません。

こちらは患者さんの元に運搬する器材だけでは、適切な検査が実施できないからです。

また抜歯などに伴い外科治療が必要になるような場合も、訪問歯科治療では対応できず、通院が必要になります。

〇コミュニケーションを深めるのに時間がかかる

訪問歯科治療では、患者さんと歯科医師、歯科衛生士とのコミュニケーションを深めるのに少し時間がかかります。

訪問歯科治療における初回治療では、歯科クリニック側が限られた情報しか得られないことが多く、継続的な治療の中で徐々に理解を深めていくことになります。

そのため、最初から患者さんの思惑通りの治療を受けられるとは限りません。

また患者さんにとってより良い治療を行う場合、歯科クリニックと患者さんの家族、介護スタッフとの密な連携が不可欠です。

こちらがうまくいかない場合、適切な治療計画を立てることができません。

〇治療に時間がかかる可能性がある

訪問歯科治療で行う治療は、歯科クリニックで行う治療と比べて時間がかかる可能性があります。

こちらは、歯科クリニックでの治療とまったく同じ道具を使用できるわけではないからです。

例えば、治療時にはポータブルシンクやポンプを用いて水を供給したり、簡易なヘッドライトやミラーを用いて視野を確保したりします。

そのため、歯科クリニックに備え付けられた道具を使用する治療より、どうしても治療時間は長くなりがちです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下の通りです。

・矯正治療やインプラント治療など、画像検査が必要な治療は訪問歯科治療では行えない

・抜歯など外科治療を伴う治療も、訪問歯科治療で行うのは困難

・訪問歯科治療では、歯科クリニック側と患者さんのコミュニケーションを深めるのに時間がかかる

・使える道具が限られるため、訪問歯科治療は治療時間が長くなりやすい

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・訪問歯科】訪問歯科治療の意外なメリット

訪問歯科治療には、患者さんがわざわざ歯科クリニックを訪れなくても良いことや、リラックスした状態で治療を受けられることなどのメリットがあります。

その他、訪問歯科治療には意外なメリットもあるため、受診対象の方はぜひ利用することをおすすめします。

今回は、訪問歯科治療の意外なメリットをいくつか解説します。

〇感染リスクを軽減できる

訪問歯科治療の意外なメリットとしては、まず感染症にかかるリスクを軽減できることが挙げられます。

こちらは、患者さん自ら不特定多数の人が集まるところに出向かなくても良いことが理由です。

例えば寒い時期が近づいてくると、インフルエンザが少しずつ流行し始めます。

また近年は新型コロナウイルスへの感染にも注意しなければならないため、特に持病を持つ高齢者の方などは歯科クリニックへの来院をためらうでしょう。

訪問歯科治療であれば、人同士の接触が最小限に抑えられるため、感染症のリスクも低下します。

〇受診機会の喪失を防止できる

受診機会の喪失を防止できるという点も、訪問歯科治療の意外なメリットです。

高齢もしくは身体が不自由な患者さんの中には、行かなければと思いつつ、煩わしさのために歯科クリニックへの足が遠のいてしまっている方もいるかと思います。

しかし、口内トラブルは放置しても基本的には治りませんし、高齢の方は誤嚥性肺炎などのリスクも高くなります。

訪問歯科治療では、通院の負担や手間から受診機会を喪失し、状態を悪化させてしまうことを防止できます。

〇介護を行う方へ口腔ケアの方法を指導してもらえる

訪問歯科治療によってメリットを得られるのは、治療や口腔リハビリを受ける患者さんだけではありません。

その患者さんの介護を行う方にとってもメリットがあります。

例えば訪問歯科治療を利用することにより、介護を行う方は歯科医師や歯科衛生士から直接、口腔ケアの具体的な方法を指導してもらえます。

そのため、正しい方法で介護される方の口内環境を良くすることが可能です。

もちろん、身近な存在の方が正しい知識を得られるというのは、普段頻繁に歯科クリニックの治療を受けられない患者さんにとってもメリットだと言えます。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・訪問歯科治療では不特定多数の人が集まる場所へ行く必要がないため、感染症のリスクが低下する

・高齢の方や身体が不自由な方にとって、受診機会の喪失を防止できるのもメリット

・介護を行う方も、訪問歯科治療によって歯科医師や歯科衛生士から正しい口腔ケアを指導してもらえる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・訪問歯科】訪問歯科治療で解決できるお悩み

訪問歯科治療に対応している歯科クリニックでは、歯科医師が患者さんの自宅や入居している施設を訪問し、歯科治療を提供してくれます。

また歯科治療だけでなく、他にも数々の処置が受けられるため、口周りのお悩みがある方はぜひ利用してみましょう。

今回は、訪問歯科治療で解決できるお悩みについて解説します。

〇入れ歯に関するお悩み

高齢者の方の多くは、入れ歯を使用して歯を失った部分をカバーしています。

しかし、一度作製した入れ歯は永久に使用できるわけではありません。

時間が経過するにつれて、少しずつ適合性が悪くなってきます。

例えば入れ歯が浮くような感じがあったり、以前より外れやすくなったりした方は、訪問歯科治療を受けることでお悩みを解決できる可能性があります。

また入れ歯を装着したときに痛みがある場合も、入れ歯の劣化や口内環境の変化が起こっている可能性があるため、訪問歯科治療で解決すべきです。

〇歯や歯茎に関するお悩み

歯や歯茎に関するお悩みも、訪問歯科治療を受ければ解消できる可能性が高いです。

例えば歯がグラグラする場合、歯周病を発症している可能性がありますし、歯が痛む場合は虫歯や知覚過敏などの症状が考えられます。

また歯茎からの出血がある方は、歯周病の中でも重度の歯周炎や歯槽膿漏を引き起こしている可能性があるため、放置するわけにはいきません。

ちなみに虫歯や歯周病を放置すると、免疫力や体力が低下して他の病気にかかる可能性が高まったり、細菌が全身に広がって臓器に悪影響を及ぼしたりすることもあります。

そのため、早めに訪問歯科治療によって改善しなければいけません。

〇その他のお悩み

訪問歯科治療では、咀嚼に関するお悩みも解消できる可能性があります。

年齢を重ねると、徐々に咀嚼の機能は低下していきます。

例えば食べ物を噛みにくい、飲み込みにくいといったお悩みは、訪問歯科治療の口腔ケアやリハビリである程度改善されます。

また入れ歯や口内環境などの原因により、発音がしにくいという場合も、訪問歯科治療の利用がおすすめです。

口内で発生しているトラブルを解決すれば、以前よりも発音がスムーズになる可能性があります。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・訪問歯科治療を受けることで、入れ歯の不具合に関するお悩みを解決できる

・歯や歯茎に関するお悩みを訪問歯科治療で解決することにより、虫歯や歯周病の重篤化を予防できる

・訪問歯科治療では、食事や咀嚼、発音に関するお悩みも解決できる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【新潟の歯医者・訪問歯科】訪問歯科治療がおすすめの人の特徴

訪問歯科治療は、身体的もしくは精神的な病気を患っている方が受けられる歯科治療です。

通院することなく、さまざまな施術を受けることが可能です。

しかし高齢者の方などの中には「どういときに訪問歯科治療を受ければ良いのか?」と思っている方もいるでしょう。

今回は、訪問歯科治療がおすすめの方の特徴を解説します。

〇歯石を除去したい

訪問歯科治療では、歯科クリニックで行われる治療と同等の治療が行われます。

そのため、訪問歯科治療の対象の方がプラークや歯石を除去したいという場合は、利用することをおすすめします。

歯石除去は、食べカスが固まって歯に付着した歯石を取り除く処置です。

歯石を除去することで、口臭の軽減や虫歯・歯周病の予防効果などが期待できます。

また歯石除去では、超音波スケーラーやハンドスケーラーを使用します。

超音波スケーラーは歯石を砕いて取り除き、ハンドスケーラーは歯周ポケットや歯肉縁上の歯石を除去します。

〇フッ素塗布を受けたい

訪問歯科治療がおすすめの方の特徴としては、フッ素塗布を受けたいということも挙げられます。

フッ素塗布は、歯科医師や歯科衛生士が歯の表面に高濃度のフッ素(フッ化物)を塗布することで、虫歯を予防する処置です。

フッ素には歯質を強化したり、歯の再石灰化を促したりする作用があります。

また虫歯菌を抑制し、口内が酸化することも防ぐため、自宅にいながらにして虫歯予防をしたい方にはおすすめです。

ちなみにフッ素塗布の効果は約3ヶ月程度でほとんどなくなるため、その期間内に定期的に施術を受けることをおすすめします。

〇入れ歯を調整したい

高齢者の方の中には、入れ歯を使用している方も多いかと思いますが、こちらを調整したい場合も訪問歯科治療がおすすめです。

入れ歯は経年に伴って劣化が見られますし、人の口内は日々変化するため、使用していて合わないと感じるようになることがあります。

また入れ歯が合わない状態で使用すると、口内炎や歯肉炎ができたり、噛み合わせが悪くなったりします。

さらに頭痛や肩こりなど、健康面への影響が出ることも考えられるため、早めに訪問歯科治療で調整すべきです。

〇この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・訪問歯科治療はプラークや歯石を除去したい方におすすめ

・フッ素塗布により、気軽に虫歯予防をしたい方にも訪問歯科治療はおすすめ

・入れ歯が合わなくなった方は、訪問歯科治療で調整してもらうことが可能

・合わない入れ歯を使い続けると、口内だけでなく健康面にも影響が出る

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

新潟市西区周辺や「新潟大学前駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、新潟西歯科クリニックへお問い合わせ下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。